2014-10-27 12:00

エコ

非常用照明も経済性・省エネ性を両立 初のLED非常用照明器具

非常用照明

界でも初 販売は11月1日より業界で初めて、災害を想定した国土交通大臣認定制度に認定を受けたLED非常用照明器具の販売を、パナソニック株式会社 エコソリューションズ社が24日発表した。 (非常用LED 画像はプレスリリースより) 現行法では非常用照明器具…

続きを読む...

2014-10-27 10:00

エコ

横浜港、【省エネ型ヤード照明】実証実験を実施

省エネ型ヤード照明

港のスマート化」 埠頭の屋外照明に採用 神奈川県の横浜港で、埠頭の屋外照明を対象にした「省エネ型ヤード照明」の実証実験が行われている。 (画像はプレスリリースより) これは、国土交通省関東地方整備局、横浜市、港湾事業所及び横浜港埠頭株式会社が共…

続きを読む...

2014-10-26 12:00

エコ

“動物の森”あしらった電力いらずエコ加湿器

加湿器

気使わず、鮮やかな“動物の森”が潤すエコ型加湿器創立100周年に向けて、人と技術を活かした豊かな社会づくりに取り組んでいる株式会社ミクニは、秋冬の乾燥シーズンに向けた生活環境向けソリューションとして従来人気の「エコ加湿器」シリーズに、石川樹脂工業株式会…

続きを読む...

2014-10-26 11:00

エコ

蓄積状況を発信するスマートごみ箱が日本初上陸

スマートごみ箱

み収集を効率化日本システムウエアは10月23日、米国BigBelly Solar社と日本における独占的販売代理店契約を締結し、同日より自治体や教育機関などの公共エリアや大型商業施設向けのごみ収集に適したスマートごみ箱「BigBelly Solar(ビッグベリー・ソーラー)」の販…

続きを読む...

2014-10-25 18:00

エコ

ダイキン工業よりZEBに向けたビル用エアコンの新製品発売が発表

VRV X

間運動効率を大幅に向上させたビル用エアコンを発売ダイキン工業株式会社は、建物全体の1次エネルギー(石炭・石油・天然ガスなどを利用したエネルギー)消費を正味、または概ねゼロとなるエネルギー自立型建築物(ZEB)の実現に向け、年間運動効率を大幅に向上した…

続きを読む...

2014-10-23 13:00

エコ

野村不動産がエコタウン『プラウドシーズン仙川』の案内を開始

プラウドシーズン仙川

鷹市エコタウン開発奨励制度にて「ゴールド認定」を取得野村不動産株式会社は、三鷹市エコタウン開発奨励制度にて初めての最高位で「ゴールド認定」を取得した『プラウドシーズン仙川(全45邸)』の案内を開始した。(画像はプレスリリースより) 分譲マンション…

続きを読む...

2014-10-22 09:00

エコ

グリーンウェイブ2014参加団体数および活動のまとめが発表

グリーンウェイブ2014

リーンウェイブ2014への参加呼びかけをしていた環境省、農林省および国土交通省は、平成26年3月1日より6月15日までの期間、「グリーンウェイブ2014」への参加と協力を広く国内へ呼びかけていた。グリーンウェイブとは?グリーンウェイブとは、国連が定める「国際生物…

続きを読む...

2014-10-19 12:00

エコ

NEDOが浮体式洋上風力発電ステム実証研究の実施者を公募

浮体式洋上風力発電

コスト化実現に向け独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は10月14日、洋上風力発電等技術研究開発の一環として、平成26年度から平成29年度まで「次世代浮体式洋上風力発電システム実証研究」の研究開発を実施するとして、事業実施者の公募を開始…

続きを読む...

2014-10-18 09:00

エコ

応募を青森県民限定としてエコ・アクションを撮った写真および動画の募集

あおもりうちエコいいね! フォト&ムービーコンテスト

あおもりエコの環スマイルプロジェクト」の一環青森県では2014年10月31日まで、「あおもりうちエコいいね!フォト&ムービーコンテスト」の作品を募集している。誰もが思わず真似をしたくなったり、楽しみながら続けられるエコ・アクションといったものを撮影した写…

続きを読む...

2014-10-17 20:00

エコ

エコモードも備えた電動アシスト自転車 eisan bikeから

電動自転車

発コンセプトは社長のマーケティングがきっかけ世界中に日本製品を提供しているグローバル企業 株式会社永山は、販売している「電動アシスト自転車」の新モデルとして、eisan bike【CES26MK2シリーズ】の出荷を、10月1日より順次開始している。 (eisan bike 画…

続きを読む...