• TOP
  • >
  • 太陽光発電
2014-11-11 11:00

太陽光発電

東京ガス、田町駅地区のスマートエネルギーネットワークを稼働

スマートエネルギーネットワーク

生可能エネルギーによるスマートシティ計画 11月4日、東京ガス株式会社と同社子会社の株式会社エネルギーアドバンスが、東京都港区のJR田町駅東口北地区で開発を進めていた「スマートエネルギーネットワーク」の稼働を発表した。 これは、同地区、街区2万8,000平…

続きを読む...

2014-11-11 08:00

太陽光発電

NTTファシリティーズ、35ヶ所目の太陽光発電事業用サイト建設

メガソーラー

1

1月7日竣工式株式会社NTTファシリティーズは、茨城県鹿嶋市にメガソーラー発電所「F鹿嶋太陽光発電所」を建設し、2014年10月18日より発電を開始、11月7日(金)に竣工式を開催したことを発表した。 太陽光電池アレイ用FRP架台「F鹿嶋太陽光発電所」は、NTTファシリ…

続きを読む...

2014-11-10 16:00

太陽光発電

日本アジアグループが北海道6か所目となる「中札内IIソーラーウェイ」を完成

メガソーラー

力約2.4MW日本アジアグループ傘下のJAG国際エナジーは11月7日、「中札内IIソーラーウェイ」を完成させたと発表した。 同施設は北海道中札内村の中札内村農業協同組合の所有する養鶏場跡地を活用した太陽光発電所で、日本アジアグループにおいて北海道内で6か所目…

続きを読む...

2014-11-10 10:00

太陽光発電

大日本印刷、自然エネルギー搭載の電子看板を発表

大日本印刷

陽光、風力、蓄電池の組み合わせ 1年の実証実験後、製品化へ 11月6日、大日本印刷株式会社(DNP)が、省エネルギー型の電子看板を発表した。 これは、太陽光発電と風力発電、蓄電池を組み合わせたデジタルサイネージ(電子看板)。 環境への負荷軽減と、災害…

続きを読む...

2014-11-10 08:00

太陽光発電

光村印刷、栃木県にメガソーラー建設

メガソーラー

1

1月1日より発電事業開始光村印刷株式会社は、2014年2月4日に計画を発表し進めていた栃木県でのメガソーラー発電事業について、工事が完了し2014年11月1日より発電事業を開始したことを発表した。 年間発電量120万kWh今回発電を開始したメガソーラーは、栃木県大田…

続きを読む...

2014-11-08 17:00

太陽光発電

ネクストエナジー、ソーラーシェアリング向け中型太陽電池モジュールを新発売

太陽光発電モジュール

地を有効活用ネクストエナジー・アンド・リソース株式会社は11月5日、95W太陽電池モジュール「NE125×125-36-M(L)」を新発売すると発表した。 同製品は、従来オフグリッド太陽光システム用に販売していた中型モジュールを、農地にて農業と並行して行う太陽光発…

続きを読む...

2014-11-08 12:00

太陽光発電

ハンファQセルズ マレーシアに800MW級のモジュール工場を建設

マレーシア

界でも最新鋭の生産工場がマレーシアにヨーロッパでトップの出荷量を誇り、発祥地のドイツを始め、マレーシア、日本、アメリカ、韓国、フランス、トルコ、チリ、オーストラリアの各国で太陽光ソリューションの提案を行っているハンファQセルズ(以下 Qセルズ)は、マ…

続きを読む...

2014-11-08 12:00

太陽光発電

スイスから白い太陽光パネルが登場

CSEM

視光線反射フィルターで白が実現 審美的観点から各方面で望まれていた白い太陽光パネルが発表された。 現在、太陽光パネルといえば世界中どこでもブルー・ブラック(青みがかった黒)が一般的だ。黒は太陽光を効率よく吸収するための色である。 しかし、この…

続きを読む...

2014-11-08 10:00

太陽光発電

いちごグループ【いちご中標津緑ヶ丘ECO発電所】が稼働

いちごグループ

海道、広大な中標津の雑種地を活用 11月4日、いちごグループが、北海道東部の中標津町で「いちご中標津緑ヶ丘ECO発電所」の発電を開始した。 この発電所は、同町で未使用となっていた雑種地に建設された。発電能力は1.93MW、年間発電量は218万kWh、一般家庭約600…

続きを読む...

2014-11-07 12:00

太陽光発電

パナ 米国の【ソーラーパワーインターナショナル2014】に参加

SPI

と40年足らずで世界のエネルギー事情は劇的変化かOECD内の組織でエネルギー安全保障の確保に務めている国際エネルギー機関は、太陽光発電の世界的地位が2050年までに世界最大のエネルギー源にまでおし上がる可能性があることを発表したが、パナソニックは先月20日~2…

続きを読む...