- TOP
- >
- オルタナ「脱原発」を宣言/孫正義氏や城南信用金庫に続いて
2011-08-02 13:00
その他
オルタナ「脱原発」を宣言/孫正義氏や城南信用金庫に続いて

オルタナの脱原発宣言
オルタナの代表取締役・編集長である森摂氏は、7月22日に脱原発宣言を発表した。オルタナは、環境とCSRにフォーカスした日本唯一のビジネス情報誌。「環」「CSR」「自然エネルギー」「第一次産業」「ソーシャル」「エシカル」などを重点テーマとし、雑誌、web、メールマガジン等を通して、情報発信を行っている。今回の「脱原発宣言」によると、オルタナは「「原発」は、いまや最大の環境問題であり、CSR(企業の社会責任)のテーマである。原発問題に対する態度を曖昧にしたままで環境やCSRを語っても、説得力はない。」としている。
また、原発のリスク、地震国という日本の条件、コスト等を総合的に考えたうえで、「「脱原発と25%削減は両立する」とバックキャスティング的に立ち位置を定め、これを達成するためのあらゆる政策と、企業のたゆまぬ努力、市民活動を支持し、積極的に報道していく」ことを宣言した。
今後のオルタナにおける報道・情報発信に、注目が集まるであろう。
「脱原発」を宣言した企業
オルタナの他にも、「脱原発」を宣言した企業等がある。まず、城南信用金庫は4月、同社ホームページに「原発に頼らない安心できる社会へ」というメッセージを掲載。国内の金融機関としては初めて脱原発の立場を表明した。また、ソフトバンク社長の孫正義氏も「脱原発」を明言。私財10億円を投じて「自然エネルギー財団」を設立すると発表し、7月13日に「自然エネルギー協議会」を設立させた。
外部リンク
オルタナ 脱原発宣言
http://www.alterna.co.jp/abandoning-npg
城南信用金庫 「原発に頼らない安心できる社会へ」
http://www.jsbank.co.jp/topic/pdf/genpatu.pdf
自然エネルギー協議会 ニュースリリース
http://www.softbank.co.jp/energyjp/template/w/pdf/20110713_02.pdf
関連する記事
-
2012-05-05 20:00
-
2012-04-21 18:30
-
2011-12-22 16:00
-
2011-12-08 19:00
-
2011-12-04 17:00