- TOP
- >
- 太陽
その他
ソニー損保、太陽光発電設備「そらべあ発電所」を宮城県の保育園に寄贈

2
2基目の「そらべあ発電所」を宮城県の保育園に寄贈ソニー損害保険株式会社は、環境保全への取組みの一環として、再生可能エネルギーの普及活動や環境教育を行うNPO法人そらべあ基金の「そらべあスマイルプロジェクト」を通じ、宮城県石巻市のぞみ野2丁目1番地5の特定…
その他
旭化成ら、「グリーン水素」製造試験を開始

ア
ルカリ水電解設備を太陽光発電設備と連携旭化成株式会社(以下「旭化成」)は5月22日、福島県相馬市で「グリーン水素」製造システムの試験運転を開始したと発表した。 「そうまIHIグリーンエネルギーセンター」は福島県相馬市と株式会社IHI(以下「IHI」)が共同…
その他
エコスタイル、「2018 NEW環境展」に出展し「太陽でんき」を紹介

「
2018 NEW環境展」に出展し「太陽でんき」を紹介株式会社エコスタイルは、この5月22日からの4日間、東京ビッグサイトで開催されるアジア最大級の環境展「2018 NEW環境展」に出展し、電気料金削減と環境貢献が可能となる「太陽でんき」サービスの紹介をすると発表した…
その他
セブン-イレブンのエコな店舗がさらに進化

「
ひとと環境にやさしい店舗」を相模原市に株式会社セブン-イレブン・ジャパン(以下「セブン-イレブン」)は5月21日、千代田区の「ひとと環境にやさしい店舗」に改良を加え、相模原市で新店舗をオープンすると発表した。 セブン-イレブンの「ひとと環境にやさしい…
その他
農林水産省、ソーラーシェアリングの農地転用許可を条件付きで延長

ソ
ーラーシェアリングの促進を図る農林水産省は、営農型太陽光発電(ソーラーシェアリング)の促進などを図るため、設置に係る農地転用許可制度の取り扱いを見直すことを2018年5月15日に発表した。 「優良事例の紹介」などもあわせて実施ソーラーシェアリングは、営…
その他
エコスタイル、「エコの輪太陽光発電ファンド21号」の募集を開始

「
最長20年の優先分配型ファンド」募集を開始株式会社エコスタイルは5月18日、「エコの輪太陽光発電ファンド21号」の募集を、この5月11日から開始したと発表した。 このファンドは、以前募集した中で好評だった「最長20年の優先分配型ファンド」となり、顧客は優先…
その他
サンテックパワージャパン、LIXIL開発メガソーラーのO&Mサービスを受注

L
IXIL開発メガソーラーのO&Mサービスを受注サンテックパワージャパン株式会社は5月16日、株式会社LIXILが開発した大規模太陽光発電所のO&Mサービスを受注したと発表した。 同社が今回、O&Mサービスを受注したメガソーラーは、LIXILが知多工場(愛知県知多市北浜…
その他
太陽光で充電可能な10,000mAhモバイルバッテリー発売

「
Amazon.co.jp」にて5月11日より販売開始RAVPowerは、太陽光とコンセントから充電可能な10,000mAhモバイルバッテリー「RP-PC082」を、2018年5月11日より「Amazon.co.jp」にて販売開始することを発表した。 ソーラーパネルでどこでも充電可能「RP-PC082」は、出力2.…
その他
東急不動産、太陽光・風力発電所など全国25ヶ所で再エネ事業を推進

全
国25ヶ所で再エネ事業を本格展開東急不動産株式会社は5月15日、再生可能エネルギー(再エネ)事業を本格展開し、北海道から九州・沖縄までの全国にて、太陽光発電所23ヶ所と風力発電所2ヶ所を含め全25ヶ所で事業を推進すると発表した。 同社は、2014年に香川県で…
その他
ヤマト住建、電力の自給自足を実現するモデルハウスオープン

茨
城県守谷市にモデルハウスをオープンヤマト住建株式会社は、茨城県守谷市に電力の自給自足を設備のコンセプトとしたモデルハウスをオープンすることを2018年5月10日に発表した。 太陽光発電システムや電気自動車で自給自足今回オープンするモデルハウスは、所在地…