- TOP
- >
- 太陽
その他
エコスタイル、中部電力管内での電力販売サービスを開始

2
018年4月10日より開始株式会社エコスタイルは、電力販売サービス「エコスタイルでんき」について、中部電力管内でのサービス提供を2018年4月10日より開始することを発表した。 基本料金・燃料費調整額・解約時違約金が0円電力販売サービス「エコスタイルでんき」は…
その他
三井住友信託銀行、国内太陽光発電事業の匿名組合出資等に投資するファンドを設立

太
陽光発電事業の匿名組合出資等に投資のファンド設立三井住友信託銀行株式会社は、稼動済みの日本国内太陽光発電(再エネ)事業の匿名組合出資等に投資するファンドを、初めて信託を活用して設立すると発表した。 このファンド名称は、 『三井住友信託銀行(信託口…
その他
住友商事、福島県南相馬市の太陽光発電所建設工事完了し商業運転開始

太
陽光発電所の建設工事完了し商業運転を開始住友商事株式会社は4月13日、福島県南相馬市の真野・右田・海老地区にて、「ソーラーパワー南相馬・鹿島株式会社」(SPC、同社と住友商事東北株式会社の2社が出資)を通じて開発中だった太陽光発電事業の発電所建設工事が完…
その他
千葉エコ・エネルギー、千葉市緑区に大規模ソーラーシェアリング設備を竣工

千
葉市緑区に大規模ソーラーシェアリング設備竣工自然エネルギーでの地域活性化事業を手がける千葉エコ・エネルギー株式会社は4月9日、千葉市緑区大木戸町にて専用架台を採用した大規模ソーラーシェアリング(営農型太陽光発電)設備を、このほど竣工したと発表した。 …
その他
JPMA、「太陽光発電システム点検検査サービス」を5月1日から提供を開始

「
太陽光発電システム点検検査サービス」を提供開始一般社団法人太陽光発電安全保安協会(JPMA)は4月11日、既に売電を開始している設備の発電状況に不安がある場合などに検査を行う『点検検査サービス(仮称)』を、この5月1日から提供すると発表した。 これまでJP…
その他
常陽銀行、再エネファンドの第1号案件として太陽光発電事業への投資を実施

第
1号案件への投資とプロジェクトファイナンス組成株式会社常陽銀行は4月9日、株式会社十六銀行、株式会社南都銀行および株式会社山口銀行と共同で出資している「TMニッポン再生可能エネルギーファンド 2017投資事業有限責任組合」の第1号案件として、太陽光発電事業へ…
その他
ネクストエナジー「PVセミナーin関西~太陽光発電の活用法~」開催

2
018年4月19日開催ネクストエナジー・アンド・リソース株式会社(以下、ネクストエナジー)は、大阪市にて関西地域の太陽光発電設備設置事業者を対象としたビジネスセミナー「PVセミナーin関西~太陽光発電の活用法~」を、2018年4月19日に開催することを発表した。 …
その他
九電みらいエナジー、台湾での水上太陽光発電事業に出資参画

台
湾での水上太陽光発電事業に出資参画九州電力株式会社の子会社である九電みらいエナジー株式会社は4月9日、同社初の海外事業となる台湾での水上太陽光発電事業に、東京センチュリー株式会社、CIEL ET TERRE(シエル&テール)TAIWAN LIMITED(本社:台湾)、株式会社…
その他
豊田通商、IHIから非常用電力供給設備として同社が扱う燃料電池を受注・供給

非
常用の電力供給設備として燃料電池を活用豊田通商株式会社は4月5日、福島県相馬市でIHIが実証中の「相馬市再生スマートコミュニティ構築事業」にて、非常用の電力供給設備として同社が扱う燃料電池を受注・供給したと発表した。 この事業は、一般社団法人新エネル…
その他
トリナ・ソーラー主導の両面ガラスモジュール規格が「SEMI国際基準」に決定

両
面ガラスモジュール規格が「SEMI国際基準」に決定トリナ・ソーラー(Trina Solar Ltd.)の日本法人トリナ・ソーラー・ジャパンは4月3日、トリナ・ソーラーが主導した両面ガラス規格が、SEMI(国際半導体製造装置材料協会)から、国際規格「結晶シリコン太陽電池の地…