- TOP
- >
- 太陽
その他
ネクストエナジー、リユースモジュールだけを用いた自社太陽光発電所を建設

リ
ユースモジュールを利用した自社太陽光発電所を建設ネクストエナジー・アンド・リソース株式会社は6月4日、長野県駒ヶ根市赤穂にリユースモジュールだけを使用した自社太陽光発電所「PV Next 駒ヶ根市太陽光発電所」を建設し、6月3日に竣工式を行ったと発表した。 …
その他
三菱電機、残り湯の熱を回収する機能搭載など省エネ性向上の三菱エコキュート発売

残
り湯の熱を回収する機能搭載機種など省エネ性を向上三菱電機株式会社は6月6日、エコキュートの新商品として、残り湯の熱を回収する「ホットりたーん」機能搭載の10機種のほか、三菱HEMSと三菱太陽光発電システムとの連携により、天気予報などを活用して夜間わき上げ…
その他
BCPGジャパン、静岡県御殿場市で営農型太陽光発電所の操業開始

静
岡県御殿場市で営農型太陽光発電所の操業を開始ビーシーピージージャパン株式会社(BPCGジャパン)は、静岡県御殿場市駒門地区にて、御殿場1太陽光発電所と御殿場2太陽光発電所を完工、この4月16日から商業運転を開始したと発表した。 これらの発電所は、御殿場市…
その他
九州電力、V2G技術の実証試験を開始

E
Vから電力系統に電気を供給九州電力株式会社は、電気自動車(以下、EV)から電力系統に電気を供給するV2G技術の実証試験を開始することを、2018年5月31日に発表した。 2018年6月から開始予定V2G技術は、現在急激に導入が進められている太陽光発電など再生可能エネ…
その他
TOYO、茨城県神栖市に計画の50MW級バイオマス発電所建設プロジェクトを受注

5
0MW級バイオマス発電所建設プロジェクトを受注東洋エンジニアリング株式会社(TOYO)は6月4日、株式会社大林組と共同して、大林神栖バイオマス発電株式会社が茨城県神栖市に計画する、50MW級バイオマス発電所建設プロジェクトを受注したと発表した。 このプロジェ…
その他
大林組、茨城県神栖市にてグループ2ヵ所目の木質バイオマス事業参入を決定

木
質バイオマス発電事業を決定株式会社大林組は6月1日、茨城県神栖市にバイオマス発電事業用地を取得し、木質バイオマス事業への参入を決定したと発表した。 これは、再生可能エネルギー事業を行う同社100%出資の株式会社大林クリーンエナジーが設立した大林神栖バ…
その他
シーアールイー、太陽光発電事業を投資対象とする私募ファンドを組成

2
018年6月1日発表株式会社シーアールイーは、太陽光発電事業を投資対象とする私募ファンドを組成したことを2018年6月1日に発表した。 シーアールイー管理物流施設での事業が対象シーアールイーでは、物流不動産を中心に不動産の管理運営を行っており、2018年1月末時…
その他
日本電産ASI、EVの超急速充電システムを開発

配
電網の6倍を超える電力供給が可能に日本電産株式会社は6月5日、同社の子会社でイタリアのミラノを本拠地とする日本電産ASI株式会社(以下NASI)が、電気自動車の充電システムにおいて革新的な超急速充電システムを開発したと発表した。 電気自動車の普及には、充…
その他
タマホーム、新サービス「ワンエネ」を提供開始

エ
ネルギー自給自足型への移行をサポートタマホーム株式会社 (以下「タマホーム」)は6月1日、太陽光発電システムと蓄電システムを組み合わせた新サービス、「ワンエネ」の提供を開始したと発表した。 2009年に始まった太陽光発電による余剰電力を買い上げる再生可…
その他
関西電力グループ、「赤穂西浜太陽光発電所」の営業運転を開始

「
赤穂西浜太陽光発電所」が営業運転を開始関西電力株式会社は6月1日、同社のグループ会社である株式会社関電エネルギーソリューション(Kenes)が、同日に「赤穂西浜太陽光発電所」として営業運転を開始したと発表した。 この発電所は、兵庫県赤穂市西浜北町1074番…