2015-12-07 07:45

太陽光発電

安心のメンテナンス・保守管理 【はつでん管理人】がオープン

O&M

想的なO&Mサービスを提供無料一括見積もりサイト「タイナビ」をはじめとする太陽光発電関連及び省エネ商材などのマッチングサイトを運営している株式会社グッドフェローズは、太陽光発電所の施工・保守を手掛ける株式会社オーエフと共同開発した、O&Mサービス専用…

続きを読む...

2015-12-04 08:00

太陽光発電

京都市「市民協働発電制度」と「太陽光発電屋根貸し制度」の運営主体募集

京都市

度の拡大を図る京都市は、「市民協働発電制度」および「太陽光発電屋根貸し制度」の拡大を目的に、運営主体を募集することを発表した。 公募型プロポーザル方式で募集京都市では現在、「市民協働発電制度」および「太陽光発電屋根貸し制度」によって市有施設34箇…

続きを読む...

2015-12-04 07:45

太陽光発電

太陽光メンテナンス契約の実態を調査 60%が「契約なし」

太陽光メンテナンス

要性を感じるもメンテ契約には至れない現状太陽光をはじめとする次世代エネルギー業界の発展を担う「タイナビ総研」を運営している株式会社グッドフェローズは、全国のユーザー133人を対象としたアンケート調査を実施し、発電所運営に付随するメンテナンス環境の実態…

続きを読む...

2015-12-04 00:30

太陽光発電

自然電力 北海道「大沼太陽光発電所」の着工を発表

発電所

海道では初の案件太陽光をはじめとする再生可能エネルギー発電事業を手掛ける自然電力株式会社は、北海道亀田郡七飯町に計画されていた発電出力1.8メガワットの【大沼太陽光発電所】について、9月9日から建設に着手していることを発表した。 同案件は自然電力が北…

続きを読む...

2015-12-03 08:00

その他

東京都、遊園地「としまえん」に「シティチャージ」を設置

シティチャージ

1

1月26日よりサービス開始東京都と公益財団法人東京都環境公社は、国内3機目となる「シティチャージ」を遊園地「としまえん」に設置し、平成27年11月26日よりサービス開始したことを発表した。 外国人旅行者への「おもてなし」にも東京都と東京都環境公社がスマート…

続きを読む...

2015-12-02 11:00

その他

丸紅新電力、4月から低圧需要家向けに電力小売りを開始

丸紅新電力

力に関する豊富な取り組みと実績を活用 1月から申し込み開始 11月27日、丸紅株式会社は、2016年4月1日から家庭・小規模事業者など低圧需要家向けの電力小売りサービスを開始することを発表した。サービスは丸紅新電力株式会社が運営する。 丸紅では、1990年代か…

続きを読む...

2015-12-01 21:00

その他

京葉ガス、2016年7月から家庭用等低圧電力小売り事業に参入

京葉ガス

1

6年から18年の中期経営計画、マルチエネルギー供給を目指す 11月27日、京葉ガスは2016年から18年の新たな中期経営計画を発表した。計画の中では、2016年7月より小売電気事業者として電力小売り事業に参入することが発表されている。 同社では、都市ガスの供給に加…

続きを読む...

2015-11-30 08:00

太陽光発電

NEDO、有機系太陽電池の実証試験を開始

有機系太陽電池

発光誘導灯「E-SEG」国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下、NEDO)は、NEDOプロジェクトで太陽光発電の新たな利用方法を開発している有機系太陽電池技術研究組合(以下、RATO)が、自発光誘導灯「E-SEG」の実証試験を開始したことを発表した。 …

続きを読む...

2015-11-27 02:15

エコ

琉球大学 『環境報告書2015』で省エネ・CO2削減の成果を発表

エコロジー

境整備と人の努力で目標達成「エコロジカル・キャンパス大学」などを標榜した環境貢献活動に取り組む国立大学法人琉球大学では、一年間の活動成果をまとめた『環境報告書2015』を発行している。 それによると今年の電力使用量は前年比1.6%の削減となり、単年度目…

続きを読む...

2015-11-25 19:00

その他

NEDO等、カナダで太陽光パネル・蓄電池併用インバータシステムの実証試験を開始

NEDO

シャワ市内30家庭に設置 非常用電源としての活用と系統安定化を検証11月24日、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は、カナダでの太陽光パネル・蓄電池併用のインバータシステムの実証運転を始めたことを発表した。 実証事業は、現地で1…

続きを読む...