2019-07-12 01:00

その他

ベトナム最大級100MWの太陽光発電所 5ヶ月で完工

タイナビNS

栄クリエイトがEPCを手がける2019年7月5日、株式会社翔栄クリエイトは、ベトナムのロンアン省で施工していた太陽光発電所「ロイヤルベトナムソーラー発電所」が、6月24日に完工し、6月30日から商業運転を開始したことを発表した。 同社は太陽光・バイオマス・風力…

続きを読む...

2019-07-12 00:00

その他

豊田通商、米国パワーハイヴ社に出資

タイナビNS

域社会の発展を支援ケニアの無電化地域においてミニグリッド事業を展開している米国ベンチャー企業、パワーハイヴ社に対し、豊田通商株式会社が第三者割当増資に参加、出資したと発表した。 今回の出資の背景には、人口密度が低いサブサハラ地域には大型発電所か…

続きを読む...

2019-07-11 23:00

その他

メルセデスベンツ日本初導入EV「EQC」を発表

タイナビNS

社日本初導入のEV2019年7月4日、メルセデス・ベンツ日本株式会社は日本における同社初導入となる電気自動車(EV)「EQC」を発表した。 7月18日11時よりメルセデス・ベンツ オンラインストアにて、日本限定55台で販売の発表記念特別仕様車「EQC Edition 1886」のWeb…

続きを読む...

2019-07-11 18:00

その他

竹中工務店 電力自由化対応のオフィス照明給電システム導入

タイナビNS

先端のエネルギーマネジメントシステム2019年7月3日株式会社竹中工務店は、独自開発のエネルギーマネジメントシステム「I.SEM」を利用した「I.SEM+DCPS(Direct Current Powered System)」を大阪市北区の栗原工業ビルに初導入したことを発表した。 「I.SEM」はエ…

続きを読む...

2019-07-11 12:00

その他

ミツウロコ 卒FIT後最大9.0円/kWhで買取

タイナビNS

ツウロコ 太陽光発電余剰電力買取プラン2019年7月5日、ミツウロコグリーンエネルギー株式会社は、固定価格買取制度(FIT)の買取期間満了を迎える家庭向けの太陽光発電余剰電力買取プランを発表した。 2019年11月以降の期間満了を目前に控え、電力小売全面自由化…

続きを読む...

2019-07-11 03:00

その他

業務用蓄電池のシーンズ、ソーラー充電も可能な家庭用小型蓄電池「PG-144」発売

タイナビNS

天時は6時間でフル充電が可能株式会社シーンズは、2019年7月8日、家庭用小型蓄電池『PG-144』を発売した。 同社は、業務用ポータブル蓄電池の製造・販売を手がける企業。『PG-144』は、同社が業務用製品の展開で培った技術を活かし、災害時のブラックアウトなどに…

続きを読む...

2019-07-10 23:00

その他

関西電力 VPP補助システム「K-VIPs」運用開始

タイナビNS

V

PPを補助する「K-VIPs」2019年7月1日、関西電力株式会社は、バーチャルパワープラント(VPP)の運営を補助する統合プラットフォームシステム「K-VIPs(Kanden Vpp Integrated Platform system)」の運用開始を発表した。 関西電力株式会社は、アグリゲータとしての…

続きを読む...