その他
中節能鎮江会社SNEC 2019でPV製品発表

太
陽エネルギー事業者の運用コストを削減中節能ソーラーエナジーテクノロジー(中節能鎮江会社)が2019年6月4日から6日まで開催されたSNEC 2019において、あるカラフルなPVB二重ガラスモジュールや高効率のハーフカットセルモジュールなど、さまざまなPV製品及びシステム…
その他
ZEH2020年目標には努力が必要、より推進を エネ庁省エネ小委員会

省
エネ政策の新たなアプローチ2019年6月24日、経済産業省・産業エネルギー庁省エネルギー小委員会にてエネルギーの消費動向の報告・今後の省エネ政策の方向性について協議が行われた。 従来の省エネ政策に加え、エネルギー需要の変化に対応する策の一つとして、ZEH(…
その他
将来性とリスクを把握。セミナー「太陽光発電事業リスク対応の勘所」開催

リ
スクの把握と対処方法を学ぶ株式会社 新社会システム総合研究所は、2019年8月8日、セミナー『太陽光発電事業リスク対応の勘所』を東京・西新橋にて開催する。 同セミナーは、株式会社スマートエナジー代表取締役・大串卓矢氏を講師として招き、太陽光発電事業にお…
その他
和歌山電力 先着1000件限定で「卒FIT節電・地産地消キャンペーン」募集開始

買
い取り価格 10円/1kWh和歌山電力株式会社は、卒FIT後の余剰電力の買い取り価格を、1kWhあたり10円と決定し、2019年6月25日より「卒FIT買取サービス」の事前予約を開始した。 2019年11月以降FIT期間が満了する関西電力管内の顧客が対象。 新キャンペーンも同時…
その他
関西電力、秋田県での洋上風力発電事業で新会社設立

発
電規模は最大45.5万kW、2024年以降に運転開始関西電力は6月27日、秋田県北部における洋上風力発電事業の実現に向けて、新会社を設立したと発表した。 この事業は2016年に大林組が開発に着手し、環境影響評価等の各種調査を開始した。事業区域は能代市、三種町、男…
その他
国際会議「日本風力発電会議 2019年」、参加申し込みを受け付け中

1
0月28日から29日にかけて大阪市にて開催株式会社グローバル インフォメーションは、2019年6月27日、国際会議『日本風力発電会議 2019年(JAPAN WIND ENERGY 2019)』の参加申し込みの受け付けを開始した。 同社は、先端分野における市場情報を提供している企業。『…
その他
東京都が「2019年問題」対策 都民向けセミナー開講

住
宅用太陽光発電の買取期間終了後の活用方法2019年06月24日、東京都はホームページで、2019年度太陽エネルギーセミナー「住宅用太陽光発電の買取期間終了後の活用方法」の開講を発表した。 東京都は、2030年をめどに、東京都で利用する再生可能エネルギー(太陽エ…