2019-06-28 14:00

その他

北陸電力、送配電会社の社名とロゴ・マークを決定

タイナビNS

力会社の送配電事業の法的分離、2020年4月から北陸電力は6月26日、2020年4月に新会社として分離される送配電部門の社名およびロゴ・マークを決定したと発表した。 2016年の電力小売全面自由化によって多数の企業が電力小売市場に参入し、消費者が自由に電力会社や…

続きを読む...

2019-06-28 11:00

その他

豊田通商、トヨタホームの卒FIT買取価格を1kWh9.5円と発表

タイナビNS

ヨタホームオーナー向けの買取価格2019年6月17日、豊田通商株式会社はトヨタホームオーナー向けに卒FIT以降の過剰電力の買取サービスを11月より開始することを発表した。 このサービスは、豊田通商がエネルギーマネジメント事業のパートナーの株式会社グローバル…

続きを読む...

2019-06-28 06:00

その他

RAUL代表、PVTEC主催の研究会にて、再エネ電力取引の将来を語る

タイナビNS

第6回再エネ電力のデジタル取引 研究会』RAUL株式会社は、2019年6月25日、PVTEC(太陽光発電技術研究組合)が主催する研究会において、 同社代表・江田健二氏が登壇することを明らかにした。 RAULは、エネルギー自由化推進事業を展開している企業。この研究会は、…

続きを読む...

2019-06-28 05:00

その他

福島県 再エネ施設のメンテナンス関連産業に補助金

タイナビNS

生可能エネルギーメンテナンス関連産業を重要視2019年6月21日、福島県は、福島県再生可能エネルギーメンテナンス関連産業参入等支援事業補助金の公募を発表した。 2012年に、再生可能エネルギー固定価格買取制度(FIT制度)がスタートし、それまで減少傾向にあっ…

続きを読む...

2019-06-28 04:00

その他

大玉村 メガソーラーにNO!

タイナビNS

規模太陽光発電施設 設置望まない宣言2019年6月18日、福島県安達郡大玉村は、「大規模太陽光発電所と大玉村の自然環境保全との調和に関する宣言」が議決されたことを、ホームページにおいて公表した。 宣言の骨子は以下の通りである。基本理念と著しく調和を欠く…

続きを読む...

2019-06-28 01:00

その他

ポータブルソーラー蓄電池「発電バリバリくん」、報道関係者向けの貸し出しを決定

タイナビNS

能・活用法の体験で、対応体制の構築を提案株式会社翔栄ウエルネスは、2019年06月25日、同社が販売しているポータブルソーラー蓄電池『発電バリバリくん』について、報道関係者向けの貸し出しを同年7月より開始すると発表した。 翔栄ウエルネスは、健康関連機器や…

続きを読む...

2019-06-28 01:00

その他

東京電力HD、再生可能エネルギーの大量導入に向けた開発事業を実施

タイナビNS

世代電力ネットワーク安定化技術開発事業東京電力ホールディングス株式会社(以下、東京電力HD)は、東京電力パワーグリッド株式会社とともに、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構が公募する「再生可能エネルギーの大量導入に向けた次世代電力ネッ…

続きを読む...