その他
「ほくでんエネモール」が楽天とポイント提携開始

6
月1日からエネモポイントを楽天系に移行できる北海道電力株式会社(以下「北海道電力」)は5月17日、同社の会員制ウェブサービスで、6月1日から楽天とのポイント提携を開始すると発表した。 北海道電力の「ほくでんエネモール」では会員登録、ウェブサービスの利用…
その他
利用温域が2倍の廃熱利用冷凍機を新開発

従
来のシステムに比べて熱回収量が約2倍国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下「NEDO」)は5月16日、同機構のプロジェクトで廃熱の利用可能温度を約2倍に拡大した冷凍機の開発に成功したと発表した。 このプロジェクトでは日立ジョンソンコント…
その他
日揮、国内最大級のメガソーラー発電所建設プロジェクトを受注

岡
山県美作市内に建設日揮株式会社は、パシフィコ・エナジー株式会社が岡山県美作市内にて計画している、メガソーラー発電所建設プロジェクトに係わる設計、機材調達、建設工事(EPC)役務を受注したことを2017年5月12日に発表した。 出力約257.74MW今回日揮がEPC役…
その他
ソーラー充電「HybridLight」が日本上陸

よ
り進化を遂げた商品輸入代行業務を手掛ける株式会社グランデは、アメリカで人気を博すハイスペックソーラー充電式LEDライト「HybridLight(ハイブリッドライト)」の発売を4月から始めている。 発売しているのは2006年に創立のアメリカHybridLight社で、「環境に…
その他
三菱ふそうが電気トラック向け急速充電施設を開設、太陽光発電を活用

電
気小型トラックの発売を前に三菱ふそうトラック・バス株式会社は5月10日、日本初の電気トラック用急速充電施設を同社の川崎工場(川崎市)内に開設したと発表した。 同社は電気小型トラック「eCanter」の発売を今年9月に予定しており、その量産開始を前に充電イン…
その他
政府による2017年度夏期の電力需給見通し

各
地域で最低限度の予備率3%をクリア首相官邸は5月12日、2017年度夏期の電力需給見通しを発表した。需給見通しの検討は、経済産業省・総合資源エネルギー庁の分科会に設置された小委員会で、電力広域的運営推進機関からの報告や専門家を交えて行われた。 2017年度…
その他
日鉄鉱業、岩手県釜石市に太陽光発電所を建設

遊
休社有地を活用して建設日鉄鉱業株式会社は、岩手県釜石市の遊休社有地を活用して太陽光発電所を建設することを、2017年5月10日に発表した。 「釜石鉱山メガソーラー発電所」の隣接地に建設日鉄鉱業ではこれまでに、全国7ヶ所の遊休社有地や堆積場を活用して太陽…