2017-06-02 19:00

その他

JR東日本が福島で計画する風発に環境大臣意見、生活・自然へ配慮求める

タイナビNS

境アセスメント法等に基づき環境省は5月26日、JR東日本エネルギー開発株式会社が福島県で計画している「(仮称)馬揚山風力発電事業計画段階環境配慮書」に対して、環境への配慮を求める環境大臣意見を提出したと発表した。 同事業は、福島県いわき市三和町におい…

続きを読む...

2017-06-02 03:00

その他

東京産業が新潟でメガソーラーの建設へ

タイナビNS

2

017年8月着工、2019年6月竣工の予定東京産業株式会社(以下「東京産業」)は5月29日、新潟県阿賀野市において太陽光発電所の建設を目的とした固定資産の取得について決議したと発表した。 同社の計画によると阿賀野市で約40万平方メートルの敷地を賃借し、発電規模…

続きを読む...

2017-06-01 20:00

その他

生活クラブ生協連合会、山形県遊佐町で18メガワットの太陽光発電所を建設

タイナビNS

ループ各団体等で設立したSPCが事業主体生活クラブ事業連合生活協同組合連合会は5月31日、山形県遊佐町で太陽光発電所の建設に着手、2019年1月の商用運転開始をめざすと発表した。 発電所の名称は「庄内・遊佐太陽光発電所」。グループ各団体と提携生産者等の参加…

続きを読む...

2017-06-01 19:00

その他

TMEIC、太陽光発電システム用1,500V系パワーコンディショナを開発

タイナビNS

容量太陽光発電システム向け東芝三菱電機産業システム株式会社(以下、TMEIC)は、大容量太陽光発電システム向けに単機容量2,222kWと2,550kWの1,500V系屋内型パワーコンディショナ「SOLAR WARE 2220/2550」を開発し、海外市場向けに販売を開始したことを2017年5月29…

続きを読む...

2017-06-01 00:45

その他

インドでの太陽光発電事業で地元企業との協業体制を構築

タイナビNS

家消費電力の16%を自然エネルギーで賄う計画ICTソリューションなどを展開する株式会社日立ハイテクノロジーズは、インド拠点へのルーフトップ太陽光発電設備の提供における協業について、日立ハイテクがインドのClean Max Enviro Solution Pvt. Ltd.(以下 クリーン…

続きを読む...

2017-05-31 21:00

その他

低炭素型社会への行動変容を促す実証事業開始

タイナビNS

電や自動車の利用で平均2%以上の省エネが目標凸版印刷株式会社は5月30日、4社共同で大規模な省エネの社会実証を7月から開始すると発表した。 この事業は環境省に採択された案件で、一般消費者の家電や自動車の利用において情報発信により省エネを促す取り組み。…

続きを読む...

2017-05-31 08:00

その他

パナソニック、シリコン系太陽電池モジュールの出力温度係数で世界最高水準を実現

タイナビNS

産レベルとして世界最高水準パナソニック株式会社 エコソリューションズ社は、非集光型のシリコン系太陽電池モジュールにおいて、量産レベルとしては世界最高水準となる出力温度係数-0.258%/度を達成したことを2017年5月24日に発表した。 夏場の高温時において…

続きを読む...