2017-06-05 23:00

その他

経済産業省、6件の小売電気事業者を登録

タイナビNS

2

017年5月30日登録経済産業省は、小売電気事業者を営もうとするものについて、電気事業法に基づき2017年5月30日に6件登録したことを発表した。 合計400件の小売電気事業者が登録小売電気事業者の登録には、電力・ガス取引監視等委員会に対して意見聴取を行う必要が…

続きを読む...

2017-06-05 00:00

その他

岡山県真庭市のバイオマスツアーが6月からリニューアル

タイナビNS

イオマス先進地の「顔の見える産業観光」岡山県真庭市の真庭観光連盟は5月31日、6月1日から「バイオマスツアー真庭」の基本コースをリニューアルすると発表した。 真庭市は、西日本屈指の木材産地といわれ、「木の町」としても有名。現在では、国内でも先進的な「…

続きを読む...

2017-06-04 21:00

その他

PHV・蓄電池で再エネの地産地消を目指す、トヨタ・中電などが実証開始

タイナビNS

ネルギーマネジメント技術で仮想発電所を構築中部電力株式会社、デンソー、トヨタ自動車およびトヨタタービンアンドシステムの4社は6月1日、豊田市と共同で、「バーチャルパワープラント(VPP)」を構築するプロジェクトを開始したと発表した。 VPPは、電力の供給…

続きを読む...

2017-06-04 01:30

その他

エコスタイル 「エコの輪太陽光発電ファンド13号」の募集を開始

タイナビNS

始めやすくなった」と好評地域貢献型の再生可能エネルギーファンドの組成から募集までの事業を展開している株式会社エコスタイルは、前回募集の「エコの輪ファンド12号」の好評を受けて、5月29日より「エコの輪太陽光発電ファンド13号」の募集を開始している。 「…

続きを読む...

2017-06-04 00:00

その他

東京電力が湯沢発電所の発電設備工事を開始

タイナビNS

2

015年1月に発電所の屋根が雪の重みで崩落東京電力ホールディングス株式会社(以下「東京電力」)は6月2日、新潟県南魚沼郡にある湯沢発電所の発電設備工事を開始したと発表した。 湯沢発電所は信濃川水系に設置された水力発電所の一つで、2015年1月10日、発電所の…

続きを読む...

2017-06-04 00:00

その他

バイオマスボイラを活用してトマト栽培:「スマートアグリプラント」が稼働

タイナビNS

ガス浄化機能を備えたバイオマスボイラを活用JFEエンジニアリング株式会社のグループ会社である株式会社Jファームは5月29日、札幌市に建設したスマートアグリプラントの竣工式典を5月26日に開催したと発表した。 プラントのエネルギー源には、ベース熱源として、…

続きを読む...

2017-06-04 00:00

その他

グリーン電力を使用して製造した「アサヒスーパードライ」、累計100億本突破

タイナビNS

リーン電力利用で累計100億本製造アサヒビール株式会社は6月2日、グリーン電力(自然エネルギー)を使用して製造した「アサヒスーパードライ」の累計製造本数が、2016年末時点で100億本を突破したと発表した。 食品業界初、自然エネルギー活用製品同社は2009年4月…

続きを読む...