2017-05-08 08:00

その他

RAUL、電力自由化の初歩が学べるセミナー開催

タイナビNS

2

017年5月15日(月)開催RAUL株式会社は、新電力・電力自由化に興味がある企業担当者を対象としたセミナー『新電力について学べる! 無料会員サイト「新電力ネット」活用 5月第1回セミナー』を2017年5月15日(月)に開催することを発表した。 参加費用は無料今回開…

続きを読む...

2017-05-07 11:00

その他

日本政府がトンガの再エネ導入を後押し、JICA初の風力発電所支援

タイナビNS

ンガに日本初の風力発電無償資金協力日本政府は5月2日、トンガ王国政府との間で、「風力発電システム整備計画」に関し、無償資金協力の贈与契約を締結した。同事業の限度額は21億円。日本が無償資金協力事業として風力発電システム整備を実施するのは今回が初めてと…

続きを読む...

2017-05-07 00:15

その他

産業用アルミ架台を迅速納入 ビークレル

タイナビNS

価格と品質両立の訳大規模な産業用太陽光発電システム向けの野立てアルミ架台の搬入業務を行っているビークレル株式会社は、業界有数の最安値を実現させたサービスで事業者の信頼を得ている。 架台はメーカーへの直接交渉や直輸入によりコストを抑え、パートナー…

続きを読む...

2017-05-06 22:00

その他

テスラが九州に初出店、電気自動車のデザインや試乗ができるスタジオ

タイナビNS

国5店舗目、九州初出店の電気自動車メーカー電気自動車(EV)メーカーのテスラは4月29日、ポップアップストア「テスラ デザインスタジオ」を、ヒルトン福岡シーホーク(福岡県福岡市中央区) にオープンした。九州への出店は初めてで、全国では5店舗目となる。 同…

続きを読む...

2017-05-06 17:00

その他

飛騨高山のバイオマス発電所、地元材ペレット利用で温浴施設に熱供給

タイナビNS

内初、FITを利用した小型高効率木質ペレットガス化熱電併給システム飛騨高山グリーンヒート合同会社と株式会社洸陽電機は5月1日、「飛騨高山しぶきの湯バイオマス発電所」が完成し、4月28日に竣工式を実施したと発表した。 同発電所の設備設計・施工は洸陽電機が…

続きを読む...

2017-05-06 15:00

その他

災害に強く地域に貢献する自然エネルギーを学ぶ!岩手県野田村で寺子屋開催

タイナビNS

手県野田村の市民共同発電所で毎年開催太陽光発電所ネットワーク(PV-Net)は、災害に強く地域に貢献するエネルギーを学ぶ「自然エネルギー寺子屋(学校)」を、6月9日(金)~11日(日)の3日間にわたって開催する。 PV-Netは、岩手県にある「野田村だらすこ市民…

続きを読む...

2017-05-06 14:00

その他

植物材料の次世代自動車!NCVプロジェクト報告会を環境省が開催

タイナビNS

量なCNF実装で自動車のCO2削減を目指す環境省は4月28日、「ナノセルロース自動車(NCV)プロジェクト」の2016年度成果報告会を開催すると発表した。 NCVは、木材等の植物材料を原料とした、セルロースナノファイバー(CNF)という次世代素材を実装した自動車。CNF…

続きを読む...