その他
電力自由化 今後の展開を考えるワークショップを開催

参
加者50名限定募集太陽光発電を中心としたエネルギー事業を展開する株式会社グッドフェローズは、小売電気事業者を対象とした『小売電気事業者のための料金プラン分析ワークショップ』を、5月26日(金)19:00~の日程で東京都新宿区の「HAPON新宿」にて開催すると発表し…
その他
暮らしやすさ追求のZEH販売 アキュラホーム

7
月いっぱいまでイベントを開催各種木造注文住宅の建設・販売などを手掛ける株式会社アキュラホームは、全国一斉フェア「おかげさまで全国100拠点突破!!豊かな暮らしトータルデザインフェア」を、4月23日(日)~7月31日(月)までの期間開催している。 同フェアで…
その他
サンテックパワージャパン、LIXIL開発のメガソーラーについてO&Mサービスを受注

2
017年4月24日発表サンテックパワージャパン株式会社は、株式会社LIXILが開発した大規模メガソーラー2サイトについて、O&M(運転管理・保守点検)サービスを受注したことを2017年4月24日に発表した。 自社グループ以外のメガソーラーに初めて提供サンテックパワー…
その他
首都大学東京発、蓄電池開発ベンチャーが設立

E
Vや再生エネの有効利用に欠かせない蓄電池首都大学東京は4月24日、高性能かつ安全性の高いリチウムイオン電池の研究・開発を行うベンチャー「株式会社ABRI(Advanced Battery Research Institute)」を設立したと発表した。 電気自動車(EV)をはじめとする環境対…
その他
日立造船がベトナム初の廃棄物焼却発電プラントを建設

N
EDOのプロジェクトで4月1日から実証運転を開始国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下「NEDO」)は4月24日、同機構のプロジェクトとして日立造船株式会社(以下「日立造船」)が廃棄物焼却発電プラントをベトナムで建設したと発表した。 建設は…
その他
改正FIT法で太陽光発電等が認定失効、45万件・2万7,000MW以上

4
月1日までに系統の接続契約しなければ認定失効経済産業省は4月21日、改正FIT法の施行に伴う認定失効の見込み(暫定推計値)を取りまとめ、発表した。 「電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法等の一部を改正する法律」(改正FIT法)が20…
その他
エコスタイル、第三銀行との業務提携を実施

顧
客ネットワークの拡大を図る株式会社エコスタイルは、第三銀行との業務提携を行い、電気料金の削減を実現する「太陽でんき」の導入先を第三銀行に紹介してもらうなどして、顧客ネットワークの拡大を図ると、2017年4月19日に発表した。 特に法人顧客への販売強化を…