その他
経済産業省が2015年度エネルギー需給実績を発表

最
終エネルギー消費は5年連続で減少経済産業省・資源エネルギー庁は4月13日、2015年度のエネルギー需給実績のまとめを発表した。 エネルギー需要の動向としては、最終エネルギー消費の減少が5年連続となり、前年度と比較して1.4%減少した。減少の理由としては、省…
その他
発電所オーナーの悩みを一挙に解決 『エコめがね見守りアラカルト』

改
正FIT法に対応太陽光発電を応援する電力プラン「太陽のでんき」を展開する株式会社NTTスマイルエナジーは、太陽光発電システムの販売会社向けO&M支援サービス『エコめがね見守りアラカルト』の新ラインナップの展開を発表した。 新ラインナップ展開の背景にある…
その他
2030年のエネルギーミックスを離島で再現、東電などが実証試験開始

東
京の離島で実施されるNEDOの実証事業東京電力ホールディングス株式会社、東京電力パワーグリッド株式会社、株式会社東光高岳は、2030年のエネルギーミックス(電源構成)を模擬した実証試験を4月14日に開始した。 同試験は、国立研究開発法人新エネルギー・産業技…
その他
折り畳み式太陽光パネルを防災用備品として寄贈、伊賀市のジャバラメーカー

い
つでも・どこでも・だれでも使えるソーラーパネル三重県伊賀市のジャバラメーカー・株式会社ナベルは4月5日、同市役所の防災用備品として、折りたたみ式太陽光パネル「nanoGrid」を寄贈した。 同製品は、同社と三重大学大学院地域イノベーション学研究科の坂内特…
その他
SB Energyがインドでメガソーラーの運転を開始

イ
ンド政府の政策に基づく初の太陽光発電所ソフトバンクグループは4月11日、同社が参画したインドのアンドラプラデーシュ州における太陽光発電所が営業運転を開始したと発表した。 発電所はインド政府が2009年より施行した太陽光発電施策に基づいて運転開始した初の…
その他
日立、太陽光発電自家消費の自動制御で30%省エネ目指す実証実験開始

電
力使用量の30%削減を目指す日立パワーソリューションズは4月5日、同社の主要拠点のひとつ「大みか別館」(茨城県日立市)において、自家消費型太陽光発電設備の高効率化システムにおける実証試験を開始したと発表した。 実証期間は2018年3月までの1年間。年間電…
その他
住友商事など、EV・リユース蓄電池活用する「みらいの島」共同プロジェクト始動

鹿
児島県の離島でEV導入、自然と共生するエコな足住友商事、日産自動車および鹿児島県薩摩川内市の3者は、4月12日、同市の上甑島(かみこしきしま)において、島民参加型のこしき島「みらいの島」共同プロジェクトを本格的に始動したと発表した。 上甑島は、薩摩半…