2017-04-13 08:00

その他

三菱商事、欧州最大規模の蓄電システムを利用したサービス開始

タイナビNS

2

017年4月7日発表三菱商事株式会社は、オランダ公営の総合エネルギー事業会社Eneco(エネコ)社と設立したEnspireME(エンスパイア ミー)社を通じて、ドイツで大規模蓄電システムを利用したサービスを開始することを2017年4月7日に発表した。 予備電力市場や再エネ…

続きを読む...

2017-04-12 22:00

その他

瞬時電圧低下対策向けにリチウムイオン蓄電池を活用

タイナビNS

両の性能試験が落雷で中断することなどを防ぐ株式会社SUBARU(以下「SUBARU」)は4月11日、同社のスバル研究実験センターにおいて、瞬時電圧低下対策向けにリチウムイオン蓄電池システムを運用開始したと発表した。 同センターは栃木県佐野市にあり、システムの運…

続きを読む...

2017-04-12 14:15

その他

分配率40%の増加を達成「エコの輪太陽光発電ファンド1号」

タイナビNS

コスタイルのファンド商品地域貢献型の再生可能エネルギーファンドの組成事業を行う株式会社エコスタイルは、3月31日に第2期目の分配が開始された「エコの輪太陽光発電ファンド1号」に関し、事業収益が計画比の2.2%増となり、当期の分配金が計画比40.8%の増加とな…

続きを読む...

2017-04-12 12:00

その他

岡山県に日本最大級のメガソーラーの着工

タイナビNS

戸内市錦海の塩田跡地の再出発くにうみアセットマネジメント株式会社は、2017年3月30日付で瀬戸内市の錦海湾にある堤防補強工事を始めたことを4月5日に発表した。 2014年に太陽光発電所の建設プロジェクトとして、錦海湾堤防を補強する工事、玉津港と師楽港の防波堤…

続きを読む...

2017-04-12 08:00

その他

センコン物流、茨城県で太陽光発電施設の運転を開始

タイナビNS

城県北茨城市の社有地を活用センコン物流株式会社は、連結子会社のセンコンテクノサービス株式会社が、茨城県北茨城市にある社有地にて太陽光発電施設を完成させ、平成29年4月1日より本格的に発電を開始したことを発表した。 センコン物流8ヶ所目となる太陽光発電…

続きを読む...

2017-04-11 22:00

その他

JFE、ミャンマーでごみ焼却発電プラントを竣工

タイナビNS

都ヤンゴン市北部にあるプラントで竣工式JFEエンジニアリング株式会社(以下「JFEエンジニアリング」)は4月10日、同社が建設したごみ焼却発電プラントの竣工式がミャンマーのヤンゴン市で執り行われたと発表した。 急速に経済が発展中のミャンマーでは適切なごみ…

続きを読む...

2017-04-11 08:00

その他

Looopでんき、日本全国エリアに販売エリアを拡大

タイナビNS

圧向け電力「Looopでんき」販売エリア拡大株式会社Looopは、低圧向け電力「Looopでんき」の販売エリアを拡大し、沖縄離島を除く日本全国エリアに供給を行うことを発表した。 北陸電力管内と四国電力管内で申し込み受け付け低圧向け電力「Looopでんき」は、2017年3…

続きを読む...