2012-08-19 08:00

エコ

節電や電力需要ピークに配慮!「三菱エコキュートHPシリーズ」計73機種発売

三菱エコキュート

9

月25日より順次発売三菱電機株式会社は、プレミアムタイプ4機種を含む「三菱エコキュートHPシリーズ」の新商品計73機種を9月25日より順次発売予定だ。 節電アシスト機能 全機種搭載「三菱エコキュートHPシリーズ」は、節電アシスト機能として沸き上げ運転の「おま…

続きを読む...

2012-08-18 18:00

エコ

洋服にもエコラベルを!テーマは質、環境保護、社会保障

エコラベル

コファッション近年、オーガニック食品と同じように自然素材を使用し、CO2削減に努めた地球に優しいエコファッションに関心をよせる人が増えている。 欧州連合は、エコファッションを判定するエコラベルシステムを導入しているが、その規定はあいまいかつ複雑で、…

続きを読む...

2012-08-17 18:00

エコ

億万長者の夢!ビル・ゲイツがトイレで世界を救う!

トイレコンテスト

ル・ゲイツの「トイレ改革フェア」マイクロソフト社の会長をつとめるビル・ゲイツ氏は8月14日、米シアトルにて「トイレ改革フェア」を開催し、ビル&メリンダ慈善財団が行った「トイレコンテスト」の入賞者を発表した。 ゲイツ氏は、世界の衛生状態の改善にむけた…

続きを読む...

2012-08-16 14:00

エコ

【米国】風力発電量が50GWをこえる!新記録を更新

風力発電

力発電量50GW仏紙Zegreenwebが報じたところによると、米国の風力発電量が50ギガワットをこえ、同再生可能エネルギーによる発電量の最高記録を更新した。 50ギガワットの発電量は、原子力発電機11機に値する数値であり、1300万世帯にエネルギーを供給している。 …

続きを読む...

2012-08-16 12:00

エコ

高い空気浄化・省エネ性能を実現!「プラズマクラスター加湿空気清浄機」発売

加湿空気清浄機

9

月1日より発売シャープは、高い空気浄化・省エネ性能を実現した「プラズマクラスター加湿空気清浄機」3機種を9月1日より発売予定だ。 「自動エコ運転」搭載「プラズマクラスター加湿空気清浄機」は、「Ag+イオンカートリッジ」を搭載しており、給水タンクや加湿ト…

続きを読む...

2012-08-15 13:00

エコ

全長はスカイツリーの1.3倍!国内外にグリーンカーテンを育成

グリーンカーテン

たに中国拠点にも京セラは8日、国内外にあるグループ各社の拠点で育成している「グリーンカーテン(緑のカーテン)」の規模を、この夏新たに8拠点加え、中国の拠点でも開始したことを発表した。 京セラではグリーンカーテンの育成を積極的に行い、工場や事業所の…

続きを読む...

2012-08-15 12:00

エコ

「待機電力ゼロモード」搭載!パナソニックより温水洗浄便座「ビューティ・トワレ」

瞬間式温水洗浄便座

9

月26日より発売パナソニックは、「待機電力ゼロモード」を搭載した温水洗浄便座「ビューティ・トワレ DL-WF60」を9月26日より発売予定だ。 省エネ基準達成率232%「ビューティ・トワレ DL-WF60」は、便座とシャワーを瞬時にあたためる独自技術と、トイレの人の出入…

続きを読む...

2012-08-14 19:00

エコ

自分の庭をプロデュース!世界のガーデンをつなぐGrow the planet

Growtheplanet

芸ネットワーク水のやり方や植え替え時期など、ガーデニングや家庭菜園を行う際に必要なさまざまな情報を発信する世界初のSNSが誕生した。 園芸愛好家をつなぐGrow the planetでは、家庭菜園やガーデニングを楽しむための知識を得ることができるうえ、ユーザー同…

続きを読む...

2012-08-13 12:00

エコ

電気を使わずひんやり気持ちいい!節電の夏に便利な冷却ジェルマット発売

冷却ジェルマット

在発売中オンラインショップイーサプライより、電気を使わずひんやり気持ちいい節電の夏に便利な冷却ジェルマットが現在発売中だ。 快適な睡眠をサポート冷却ジェルマットは、体温を吸収して体の触れていない部分から熱を放出させるので、電気を使わないでもひん…

続きを読む...

2012-08-10 18:00

エコ

エアバス 水素燃料電池を使用した航空機の開発へ

エアバス水素燃料電池

アバスがCO2削減Zegreenwebが報じたところによると、ヨーロッパの航空メーカーであるエアバスが、水素燃料電池を搭載した航空機の開発に取り掛かることがわかった。 水素燃料電池は、主に機内の照明や掲示物の電力を供給する予定で、実現すれば大幅なCO2削減につ…

続きを読む...