- TOP
- >
- エコ
エコ
白熱電球80W形相当の明るさ!東芝よりLED電球「一般電球形12.4W」発売

4
月下旬より発売東芝ライテック株式会社は、白熱電球80W形相当の明るさを実現したLED電球「一般電球形12.4W」を4月下旬より発売予定だ。 2つの放熱技術の併用「一般電球形12.4W」は、従来より採用しているLEDの熱を筐体だけでなく、グローブにも伝えて放熱する「ト…
エコ
パナソニックより「温度センサー」搭載で室温にあわせて風量を調節する扇風機発売

4
月10日より発売パナソニックは、「温度センサー」によって室温にあわせて風量を自動調節することができる扇風機「F-CHシリーズ」を4月10日より発売予定だ。 エアコンとの併用時により快適「F-CHシリーズ」は「F-CH328」「F-CH327」「F-CH325」の3機種あり、3機種と…
エコ
シャープよりワンルームや子供部屋向けのLEDシーリングライト発売

近
日発売シャープは、ワンルームや子供部屋向けでサークルタイプのLEDシーリングライト2機種を近日中に発売予定だ。 安心の5年保証今回発売のLEDシーリングライトは、8畳向けの「DL-C312N」と6畳向けの「DL-C212N」の2機種となっており、調光機能のみのシンプルなタ…
エコ
電気代を安くする方法 EDFが教えます!

M
a Maison Bleu Ciel開設フランス電力会社(以下EDF)は、電気代の節約方法を分かりやすく解説したウェブサイト、Ma Maison Bleu Cielを新たに開設した。 Ma Maison Bleu Cielでは、再生可能エネルギーの紹介や、断熱工事の詳細と費用、またボイラーの手入れの仕方…
エコ
東電とNEDOが千葉県銚子市で国内初「沖合洋上風力発電」の実証運転を開始

洋
上風力発電技術の確立に向けて独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)と東京電力は3月4日、共同で千葉県銚子市の沖合約3kmの海域に設置した、国内初の洋上風力発電設備が完成し、本格的な実証運転を開始したと発表した。 この設備は実際に洋上風…
エコ
米国地熱発電量 2011年より147MW増

米
国 地熱発電量が5%アップgreen et vertの報じたところによると、米国における2012年の地熱発電量が、2011年に比べ5%増加したことがわかった。 昨年、米国では7か所の地熱発電所がオープンした。新たに147,05MWの電力が供給されるようになり、米国は地熱エネル…
エコ
PUMA初 完全循環型コレクション「InCycle」発売へ

ク
レイドル・トゥ・クレイドル認証製品 「InCycle」スポーツ用品メーカーのPUMAが今月、同社初の完全循環型コレクション「InCycle」を発売することがわかった。 「InCycle」は、クレイドル・トゥ・クレイドル認証を取得した、正真正銘のエコ・コレクションだ。 …
エコ
パナソニックよりまぶしさを抑えた面発光LED照明「パネルミナ」発売

4
月21日より順次発売パナソニック株式会社エコソリューションズ社は、まぶしさを抑えた薄型の面発光LED照明「パネルミナ」33品番を4月21日より順次発売予定だ。 均一な面発光を実現「パネルミナ」は、パナソニック独自開発の導光板を採用しており、ダウンライト、ダ…
エコ
パソコンやタブレットで遠隔操作が可能!照明器具「Smart Home Lighting」

3
月15日より発売東芝ライテック株式会社は、パソコンやタブレットで遠隔操作が可能な照明器具「Smart Home Lighting(スマートホームライティング)」シリーズとして、LEDシーリングライトとLEDダウンライトを3月15日より発売予定だ。 東芝ホームITシステム「FEMINI…
エコ
太陽熱を有効利用!ガスふろ給湯システム「SOLAMO」

4
月1日より発売株式会社ノーリツは、太陽熱有効利用率約46%のガスふろ給湯システム「SOLAMO」を4月1日より発売予定だ。 利用状況や節約状況を「見える化」「SOLAMO」は、お風呂や給湯に使用するエネルギーを太陽光でまかなうことで、ガスや灯油などの化石燃料の消…