2015-07-07 12:00

蓄電池

パナソニック、創蓄連携システムでZEHを実現する「スマートウェルネス住宅」発売

スマートウェルネス住宅

7

月1日より販売開始パナソニック株式会社 エコソリューションズ社は、年間一次エネルギー消費量が正味(ネット)で概ねゼロとなる住宅「ZEH」に、安心・健康に配慮した「ウェルネス」要素を加えた「スマートウェルネス住宅」3タイプを2015年7月1日より販売開始すること…

続きを読む...

2015-07-07 08:00

蓄電池

積水化学「GREENSHIFT!」リフォーム新発売

GREENSHIFT

7

月11日(土)発売積水化学工業株式会社は、セキスイハイム・ツーユーホーム入居者向けの新商品「GREENSHIFT!(グリーンシフト)」リフォームを開発し、7月11日(土)より発売することを発表した。 定置型リチウムイオン蓄電池を新開発「GREENSHIFT!」リフォーム…

続きを読む...

2015-07-07 07:15

太陽光発電

ユーイ自然電力 福島「須賀川市舘山太陽光発電所」を完工

福島

元建設会社が事業主太陽光・風力等、自然エネルギー発電所のEPCを担うjuwi(ユーイ)自然電力株式会社(以下 ユーイ)は、福島県須賀川市に建設中であった「須賀川市舘山太陽光発電所」の竣工式を6月28日に執り行ったことを発表した。 今年5月1日に完工を見ていた…

続きを読む...

2015-07-04 10:45

蓄電池

圧倒的なコスパ レオハウスの送る“2020年のスタンダード”住宅

スマートハウス

2

タイプのZEHを展開注文住宅・ローコスト住宅を展開する株式会社レオハウスは、2020年の住宅スタンダードと位置づけるZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の主力商品「大人気の家 ZEH CP 仕様」を6月1日から全国において販売開始している。 またこの度限定のキ…

続きを読む...

2015-07-03 12:15

エコ

日本エコシステムが“省エネリフォーム”事業を開始

リフォーム

陽光カンパニーが手掛けるリフォーム太陽光発電システムを搭載した住宅関連商品を展開する株式会社日本エコシステムは、新たな“省エネリフォーム”事業として、サービス「外壁・屋根塗装の省エネリフォーム」を展開していくことを発表した。 個人・法人問わず「創…

続きを読む...

2015-07-02 23:45

エコ

大賀建設 新規エコ住宅契約者に200万円相当プレゼント企画

スマートハウス

宅で“創る”エネルギーが上回る時代へ「未来へ継(のこ)す家づくり」をポリシーに自由設計の将来性豊かな住まいの提案を行っている大賀建設株式会社は、同社が展開する光熱費0円住宅「ZEROの家」(ZEH)を9月30日までに契約した顧客を対象に、特別仕様の太陽光発電シ…

続きを読む...

2015-07-02 08:00

蓄電池

田淵電機「蓄電ハイブリッドシステム EIBS」受注開始

蓄電ハイブリッドシステム

7

月1日より受注開始田淵電機株式会社は、太陽光発電と蓄電機能を組み合わせたハイブリッド蓄電システム「EIBS(アイビス)」の国内向け製品受注を7月1日より開始することを発表した。 大容量9.89kWhリチウムイオン蓄電池を採用ハイブリッド蓄電システム「EIBS」は、…

続きを読む...

2015-07-01 08:00

太陽光発電

日立、中規模向け太陽光発電用パワーコンディショナの販売開始

HIVERTERーNP203i

陽光発電システム設置需要に応え、300kWモデルを発売 7月1日、株式会社日立製作所は、太陽光発電用パワーコンディショナ「HIVERTERーNP203i」の新製品を発売を開始した。 近年、環境意識の高まりにより、商業施設や工場、学校などで屋根や遊休地の活用として太陽…

続きを読む...

2015-07-01 08:00

蓄電池

太陽光・蓄電池システムの販売体制を強化、株式会社ミライト

ミライト・エックス

リックス株式会社と協業株式会社ミライトは、オリックス株式会社と住宅市場の環境エネルギー・ICT分野に向けての協業を目的として、100%子会社である株式会社IPテクノサービスの株式33.49%を譲渡することを発表した。 株式会社ミライト・エックスミライトでは、…

続きを読む...

2015-06-30 19:00

太陽光発電

過酷な環境でも長期間使用可能、太陽電池モジュール用シリコーン封止材

シリコーン封止材

果を確認産業技術総合研究所太陽光発電研究センターのモジュール信頼性チームは6月22日、信越化学工業株式会社共に、信越化学が開発した太陽電池モジュール用のシリコーン封止材を用いた太陽電池モジュールの評価試験を行い、結果を公表した。 この新規シリコーン…

続きを読む...