- TOP
- >
- 太陽
その他
ギガソーラー、ドバイで開催されるソーラーショウに出展

中
東最大規模のソーラーショウ「WETEX 2019」株式会社ギガソーラーは、2019年10月にドバイで開催される中東最大規模のソーラーショウ「WETEX 2019」に出展すると2019年6月4日に発表した。 地上設置型太陽光発電所を紹介ドバイでは、国家プロジェクトとして太陽光発…
その他
シャープ子会社、ベトナムでメガソーラー運転開始

4
カ所目が完成、出力規模は49MW、合計で195MWシャープは6月5日、子会社で太陽光発電システムの販売や電気設備工事などの事業を展開するシャープエネルギーソリューションが、タイのエネルギー関連企業などと共同で、ベトナムに太陽光発電所を建設したと発表した。 …
その他
「ちくでんエコめがね」の新サービス開始

卒
FIT家庭の自家消費型ライフスタイルを応援NTTスマイルエナジーは6月4日から、太陽光発電と蓄電池に対応した、「ちくでんエコめがね」の販売を開始した。 昨今は災害時の停電対策への関心も高まり、家庭向け蓄電池の導入が進んでいる。また、固定価格買取制度(FIT…
その他
自給自足を実現。ヤマト住建の未来型住宅モデルハウス、愛知県一宮市にオープン

「
未来の子どもたちのために」ヤマト住建株式会社は、2019年6月3日、家庭電気の自給自足を実現した未来型住宅のモデルハウスを、愛知県一宮市にてオープンしたと発表した。 ヤマト住建は、注文住宅事業や分譲住宅事業などを展開している企業。このモデルハウスは、…
その他
太陽光発電設備も設置。エネットなど4者、EVシフトを推進に向けて共同実証を開始

「
環境・SDGsに関する連携協定」を締結した上で実施株式会社エネットは、2019年5月29日、EVシフトを推進する新たなソリューション開発に向けて共同実証を開始すると発表した。 エネットは、ICTやAIを活用した電気使用量の可視化などに取り組んでいる企業。この共同…
その他
ブロックチェーンを活用。Cryptoeconomics Lab、個人間電力売買の実験開始

余
剰電力の売り注文に応じて、利用者が買い注文株式会社 Cryptoeconomics Labは、2019年5月30日、ブロックチェーンを活用した個人間電力取り引きについての実証実験を、中部電力株式会社と共に開始したと発表した。 Cryptoeconomics Labは、ブロックチェーンの技術…
その他
中部電力、「宮古くざかいソーラーパーク」の運転開始

フ
ランス系のトタルと共同出資、出力1万8000kW中部電力は6月3日、トタル・ソーラーと共同で建設した「宮古くざかいソーラーパーク」の営業運転を5月31日に開始したと発表した。 新発電所は岩手県宮古市の区界(くざかい)地区にあり、出力は1万8000kW(18MW)、 敷地…
その他
トリナ・ソーラーの太陽電池セル、変換効率24.58%で世界新記録を達成

中
国・国家重点研究室にて達成トリナ・ソーラー・ジャパン株式会社は、2019年5月29日、i-TOPCon型太陽電池セルによって変換効率24.58%の世界新記録を達成したと発表した。 同社は、太陽光発電のトータルソリューションなどを提供しているTrina Solar社の日本法人。…
その他
大阪いずみ市民生協、保有する太陽光発電所の2018年度年間発電量を発表

4
か所の太陽光発電所を保有大阪いずみ市民生活協同組合(以下「いずみ市民生協」)は、2019年5月30日、同組合が保有する太陽光発電所の2018年度における年間発電量を発表した。 同組合は、大阪府和泉市の『テクノステージ物流センター太陽光発電所』をはじめとして…
その他
ソニー生命、出力3.3kWの太陽光発電設備を青森県の保育園へ寄贈

『
そらべあスマイルプロジェクト』を通じて寄贈ソニー生命保険株式会社は、2019年5月30日、太陽光発電設備『そらべあ発電所』を青森県の保育園へ寄贈すると発表した。 この寄贈は、グリーン電力普及啓発活動を行うNPO法人そらべあ基金の『そらべあスマイルプロジェ…