- TOP
- >
- 太陽
その他
HTソーラー、次世代太陽電池モジュール「TARZAN」シリーズ発表

独
自特許技術を採用Tangshan Haitai New Energy Technology Co., Ltd.(以下、HTソーラー)は、独自特許技術を採用した次世代太陽電池モジュール「TARZAN」シリーズの440ワット商品量産化に成功したと、世界最大の太陽光発電見本市「SNEC2019」で発表した。 日本マ…
その他
出光グリーンパワー、「RE100アクションミーティング」参加

2
019年6月3日に東京都庁にて開催出光グリーンパワー株式会社は、2019年6月5日、東京都主催の『RE100アクションミーティング』に参加したことを明らかにした。 同社は、出光興産株式会社の連結子会社。『RE100アクションミーティング』は、再生可能エネルギーの利用…
その他
ネクストエナジー・アンド・リソース社長、太陽光発電協会の理事に就任

6
月3日にJPEA定時社員総会にて理事に選出されるネクストエナジー・アンド・リソース株式会社は、2019年6月4日、同社代表取締役社長・伊藤敦氏が一般社団法人 太陽光発電協会(以下「JPEA」)の理事に就任すると発表した。 ネクストエナジー・アンド・リソースは、自…
その他
パナソニック、「HOME IoT」の中核機器「AiSEG2」をバージョンアップし発売

中
核機器「AiSEG2」をバージョンアップし発売パナソニック株式会社ライフソリューションズ社は6月3日、住宅向け「HOME IoT」の中核機器「AiSEG(アイセグ)2」のバージョンアップを行い、この6月24日に発売すると発表した。 AiSEG2は、HEMSゲートウェイとしてのAiSE…
その他
電力買い取りサービス「スマートFIT」、「発電量 見守り機能」を無料で提供

「
2019年問題」に対応した『スマートFIT』株式会社スマートテックは、2019年6月6日、同社の電力買い取りサービス『スマートFIT』において「発電量 見守り機能」を無料標準サービスとして提供すると発表した。 『スマートFIT』は、太陽光発電のいわゆる「2019年問題…
その他
シャープエネルギーソリューション、太陽光発電推進中のベトナムでメガソーラーを建設

タ
イのエネルギー関連企業などと共同で建設シャープエネルギーソリューション株式会社は、2019年6月5日、ベトナム国クアンガイ省にて太陽光発電所(メガソーラー)を建設したと発表した。 同社は、シャープ株式会社の子会社であり、太陽光発電システムの販売などを…
その他
旭化成ホームズ、卒FITオーナーの余剰電力買取を11月から開始

卒
FITオーナーの余剰電力買取を11月から開始旭化成ホームズ株式会社は5月31日、これまで関東・関西エリアにて戸建住宅「ヘーベルハウス」や賃貸住宅「ヘーベルメゾン」の顧客を対象に展開してきた電力供給サービス「ヘーベル電気」について、7月から中部エリア、11月か…
その他
ジンコソーラー、中国・上海の「2019 SNEC」に新製品を出展

世
界規模で事業を展開している太陽光発電会社Jinko Solar株式会社(以下「ジンコソーラー」)は、2019年6月4日、中国・上海にて開催された展示会『2019 SNEC』に、同社新製品を出展したと発表した。 同社は、世界規模で事業を展開している太陽光発電会社。『2019 SN…
その他
日本ユニシス、小型太陽光発電給電とLPWA通信によるモニタリングサービスを提供開始

小
型太陽光発電とLPWA通信でのモニタリングサービス日本ユニシス株式会社は6月4日、屋外の設備や環境の監視サービス「MUDEN モニタリングサービス」の提供を、同日から開始すると発表した。 設置から数十年が経過した屋外のインフラ設備は、大規模な自然災害や環境…
その他
自然電力、バーチャルパワープラント構築実証事業に参加

自
然電力がVPPアグリゲーター事業に参加自然電力株式会社は6月4日、東京電力ホールディングス株式会社が幹事会社を務める「オープンプラットフォーム型アグリゲーションビジネス実証事業」にて、経済産業省が一般社団法人環境共創イニシアチブを通じて公募する実証事業…