- TOP
- >
- 電気自動車
太陽光発電
換気設備や煙突、電気も一切不要のエコ暖炉、発売開始

バ
イオエタノールを燃焼、煙も有害物質も排出されない暖炉2012年05月08日、株式会社メルクマール(表取締役 志賀 洋公)のHPにるとオーストラリア製エコ暖炉『ecosmart fire』アウトドアシリーズが発売開始しとなった。 この商品は2002年にオーストラリアで設立さ…
太陽光発電
ソーラー架台設置工事費30%カットを実現

太
陽セメント工業、日本で最大規模となるメガソーラー発電に着手コンクリートブロックメーカーの太陽セメント工業株式会社(本社:大阪市福島区、代表取締役:石井 克侑)は、子会社である株式会社エコブロックス(同所在、同社長)、太陽サーブ株式会社(同所在、同社長)と…
電気自動車
【トヨタ】「RAV4 EV」を発表 米テスラモーターズと共同開発

走
行可能距離160km米国トヨタ自動車販売(※)は8日、テスラモーターズと共同開発した電気自動車 「RAV4 EV」を発表した。発表は、米国ロサンゼルスで開催中の第26回国際電気自動車シンポジウム (EVS 26:6~9日) において行われた。 「RAV4 EV」は、トヨタ「RAV4」…
太陽光発電
昼から夜へピークシフト!リチウムイオン蓄電池1000台導入

最
大2MWh(メガワットアワー)のピークシフトを実施大和ハウス工業株式会社および大和ハウスグループは、電力供給不足への対応と省エネ・低炭素社会の実現を見据え、電力負荷を電力需給の逼迫する時間帯(昼間)から緩慢な時間帯(夜間)に移行させることとなった。 …
太陽光発電
レオハウス エネルギー量を55%削減、新型スマートハウスを開発

太
陽光とHEMS搭載 5月1日から全国で販売開始新商品 「大人気の家 Smart House」は、開口部や外壁の断熱性能を高めることで、建物から放出する熱を (旧省エネ基準の住宅と比べ) 58.5%削減。 さらに、大容量の太陽光発電とHEMS (家庭内エネルギー管理シス…
太陽光発電
節電・省エネ機能搭載の『業務用エコキュート』を新発売

多
様な節電・省エネ機能を搭載した『業務用エコキュート』を新発売ダイキン工業株式会社は、多様な節電・省エネ機能を搭載し、飲食店や理美容店などの小規模店舗から福祉施設などの中規模施設まで対応可能な自然冷媒(CO2)ヒートポンプ給湯機『業務用エコキュート』2…
太陽光発電
太陽光発電システム補助金制度、平成24年度の概要を発表

補
助金の受付開始J-PEC(太陽光発電普及拡大センター)は、平成24年度(2012年度)の住宅用太陽光発電システムに対する補助金の受付を2012年4月19日より開始すると発表した。 平成23年度の補助金制度から48,000円/kWと一律で支払われていた補助金額が、1キロワ…
太陽光発電
環境省、再生可能エネルギー等を活用した自立分散型地域づくり事業へ補助

「
災害に強く環境負荷の小さい地域づくり」を目指して環境省では平成24年度より、「地域の再生可能エネルギー等を活用した自立分散型地域づくりモデル事業」の公募を開始しすることとなった。災害に強く、低炭素な地域づくりを支援するため、先進的・特徴的な取組を採…
電気自動車
ボルボがプラグイン・ハイブリッド車を発表

ボ
ルボのエコカーフランス大統領選でわくパリにて、新世代のエコカーが公表された。 4月19日に発表されたのは、プラグイン・ハイブリッド車であるボルボV60で、スウェーデンの有力企業2社が協力開発したエコカーに注目が集まっている。Enerzine.comが報じた。 ス…
太陽光発電
電気自動車の蓄電池を利用したスマートグリッドの実証実験開始 【三菱商事-三菱自-三菱電機】

E
Vの蓄電池利用でコスト削減三菱商事株式会社、三菱自動車工業株式会社、三菱電機株式会社の3社は12日、電気自動車(EV)に搭載された蓄電池を利用したスマートグリッド実証実験を開始したことを発表した。 実験は、出力が不安定な再生可能エネルギーや夜間電力を蓄…