• TOP
  • >
  • その他
2012-05-30 12:00

太陽光発電

200万人が視聴!ドイツを脱原発へ導いた『第4の革命』全国一斉上映ウィークを開催

太陽光

本のエネルギー政策にも影響はあるか?エネルギー・デモクラシー映画全国一斉上映映画『第4の革命 - エネルギー・デモクラシー』の6月16日(土)から22日(金)全国一斉上映ウィークを開催することを、2012年5月17日ユナイテッドピープル株式会社が発表した。 …

続きを読む...

2012-05-29 19:00

太陽光発電

NEC、節電機能を強化、ピークシフト対応のビジネスPCを新発売

太陽光

スクトップタイプもピークシフトに対応2012年5月23日NECは、ピークシフト機能を搭載したデスクトップPC「Mate」およびノートPC「VersaPro」計11タイプ31モデルを同日より発売開始したことをホームページ上で発表した。 新製品の主な特長は、節電機能の強化および…

続きを読む...

2012-05-29 14:00

その他

スマートフォンで自由自在!アウディの新型自転車

アウディ

ウディが新型電動アシスト自転車を発表2012年5月27日にFutura-Technoが報じたところによると、アウディがスタントやスポーツに使用できる電動アシスト自転車を発表した。 Audi e-bike Wortherseeと名づけられた自転車は、スマートフォンによるプログラミングが可…

続きを読む...

2012-05-28 16:00

太陽光発電

学校をゼロエネルギー化!?国土交通省と文部科学省、報告書を公表

太陽光

エネと創エネで学校施設をゼロエネルギー化 2012年5月22日、国土交通省と文部科学省は、学校ゼロエネルギー化推進方策検討委員会報告書を公表した。 同書におけるゼロエネルギー化とは、エネルギー消費量を減らす「省エネルギー」と太陽光発電等を利用した「創エ…

続きを読む...

2012-05-27 14:00

太陽光発電

『節電チャリティーうちわ』2年目の夏!COOL FOR JAPAN 2012

太陽光

電+チャリティー+広告=【うちわ de 節電 大作戦!】2012年5月17日、プロモーション・販売促進を行う株式会社シー・レップでは、“COOL FOR JAPAN”をテーマとした、夏の節電を呼びかけるためのオリジナルうちわを制作する「節電チャリティーうちわキャンペーン」を…

続きを読む...

2012-05-26 13:00

太陽光発電

加速する販売ペース!トヨタ自動車、ハイブリット車の販売台数400万台突破!

太陽光

ヨタ販売の15%がハイブリッド車、火付け役は『プリウス』トヨタ自動車では、ハイブリッド車の国内外の累計販売台数が4月末で400万100台となり、400万台を突破したことが、2012年05月22日同社ホームページの発表により明らかになった。 同社は、1997年8月に国内で…

続きを読む...

2012-05-25 14:00

その他

肉も魚も大嫌い!ベジタリアンのサメ?

Florence

上初!ベジタリアンのサメ英国のバーミンガムにある水族館、National Sea Life Centerに、奇妙なサメがかくまわれている。 肉も魚も一切食さず、レタスやセロリを好む正真正銘のベジタリアンのサメ、Florenceに注目が集まっている。仏紙20minutesが報じた。 手術…

続きを読む...

2012-05-25 00:00

太陽光発電

飲料メーカー各社、自動販売機の冷却機能を輪番停止し消費電力削減へ

太陽光

動販売機の夏季節電対策、今夏も消費電力削減への取り組みを継続2012年5月17日、日本コカ・コーラ株式会社ホームページの発表によると、同社と全国12社のボトリング会社等で構成する日本のコカ・コーラシステムは、昨年に続き今年も飲料自動販売機の節電対策として、節…

続きを読む...

2012-05-24 12:00

太陽光発電

ニューメキシコでスマートグリッドの日米共同実証が開始、日系企業9社が参加

太陽光

業地域スマートグリッド実証プロジェクト清水建設、東芝、シャープ、明電舎、東京ガス、三菱重工業、富士電機、古河電気工業、古河電池の日系企業9社は5月18日、NEDO(独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)から受託した、「スマートグリッドの日米共同…

続きを読む...

2012-05-23 16:00

太陽光発電

アフターサポート革命!太陽光発電事業者向けクラウドサービス

太陽光

業者向けの遠隔発電見守りサービスNTTスマイルエナジーは、太陽光発電システム販売事業者向けに、利用者の太陽光発電システムの発電状況を利用者宅に訪問せず遠隔から確認できるクラウドサービス『エコめがねi』を2012年5月21日より販売することを5月18日、同社HPに…

続きを読む...