- TOP
- >
- 太陽光発電
太陽光発電
日本アジアグループ、宮城県とメガソーラー開発事業の協定を締結

7
月28日に事業実施協定締結式日本アジアグループ株式会社傘下のJAG国際エナジー株式会社および国際航業株式会社の連合体は、宮城県が公募した「宮城県農業高等学校管理地」での大規模太陽光発電事業者に選定され、7月28日に事業実施協定締結式を開催したことを発表した…
太陽光発電
「晴れの国おかやま」で安心確実な太陽光投資

「
産業用」発電への投資でしっかり利益確保全国で最も晴れの日の割合いが多く、太陽光発電に最適な地域とされる岡山県南部における投資事業を展開するネクストイノベーション株式会社(代表取締役:大塚 美由紀)は、投資サービス『ソーラーパワーインベストメント』の…
太陽光発電
太陽誘電、メガソーラー向けワイヤレス監視システム開発

商
品化太陽誘電株式会社は、産業用太陽光発電所向けに無線方式採用のストリング監視システムを開発し、商品化したことを発表した。 (画像はプレスリリースより) 故障箇所を簡単に特定今回開発されたシステムは、発電状況をストリング毎に計測・監視できるシス…
太陽光発電
世界遺産のまち平泉町に13MWメガソーラー建設

正
式決定平泉町とソーラーフロンティア株式会社は、世界遺産のまち平泉町でのメガソーラー建設を正式決定したことを発表した。 (画像はニュースリリースより) 景観を損なわないデザイン性今回のプロジェクトは、平泉町が主体のソーラーフロンティアとの共同プ…
太陽光発電
パナソニック、インドネシアの小学校に太陽光独立電源パッケージを設置

半
電化地域の行政、商業、教育環境の改善を目的に 7月23日、パナソニック株式会社は、インドネシアのセントラルジャワ州の小学校に、同社開発の太陽光独立電源パッケージ「パワーサプライコンテナ」を設置したことを発表した。 (画像:パナソニック・トピックスよ…
太陽光発電
遠隔モニタリング『エコめがね』が通信機器とセットのサービスに

『
エコめがね』がインターネットがなくても使えるように通信・制御技術を用いて世界中の人々が笑顔で安心して暮らせる社会の創造を目指す株式会社NTTスマイルエナジー(代表取締役:谷口 裕昭)は、7月30日に開催されたPV JAPAN 2014を皮切りにオールインワンパッケー…
太陽光発電
NTTファシリティーズ、和歌山県にメガソーラー建設

日
高川町の土地を賃借株式会社NTTファシリティーズは、和歌山県の日高川町が保有する土地を賃借して、太陽光発電所を建設することを発表した。 (画像はニュースリリースより) システムの高電圧化や独自診断システム採用今回建設されるメガソーラーは、和歌山県…
太陽光発電
日本ベネックス、日本最大級の屋根借りメガソーラー着工

物
流施設「ロジポート流山B棟」株式会社日本ベネックスは、屋根借りメガソーラー建設を目的として、ラサール不動産投資顧問株式会社が組成する特別目的会社の保有する物流施設「ロジポート流山B棟」屋根の賃貸借契約を締結し、7月24日に着工したことを発表した。 (…
太陽光発電
九州の再エネ発電状況 2014年3月末までのまとめ

九
州の再生可能エネルギー運転状況九州経済産業局は、2014年3月末時点の再生可能エネルギー発電設備の運転状況および、認定状況を取りまとめという報告を出した。「再生可能エネルギーの固定価格買取制度」(FIT)が開始された2012年7月から、平成26年3月末までに九州…
太陽光発電
ハンファQセルズ 【PVJapan 2014】への出展内容

最
大手太陽光発電企業 先進の技術を紹介1999年にドイツで太陽電池専門メーカーとしてスタートして以来、わずか数年で世界最大の太陽光発電企業へと躍進を果たしたハンファQセルズグループの日本支社「ハンファQセルズジャパン株式会社(代表取締役:キム・ジョンソ)…