2019-07-25 14:00

その他

自動車の電動化を取り巻く電池および自動車業界の世界動向

タイナビNS

ミナー開催2019年8月22日(木)13時半より、セミナー「自動車の電動化を取り巻く電池および自動車業界の世界動向」をちよだプラットフォームスクエア5階502会議室にて(株)シーエムシー・リサーチが開催する。 自動車業界・電池業界・部材業界の経営層、エンジニア、…

続きを読む...

2019-07-25 14:00

その他

新潟県内初となる官民連携による地域新電力会社設立

タイナビNS

2

019年7月17日発表株式会社 第四北越フィナンシャルグループは、新潟市、JFEエンジニアリング株式会社とともに、新潟県内初となる官民連携による地域新電力会社「新潟スワンエナジー株式会社」を設立したと2019年7月17日に発表した。 2019年11月より事業開始第四北…

続きを読む...

2019-07-25 08:00

その他

ジンコソーラー、イスラエル最大の水上太陽光発電プロジェクトにモジュール提供

タイナビNS

7

00kWの高効率単結晶モジュールを提供ジンコソーラー株式会社は、イスラエル最大の水上太陽光発電プロジェクト「Nir Etzion水上太陽光発電所」に、700kWの高効率単結晶モジュールを提供したと2019年7月16日に発表した。 高効率・高発電量と完璧な防水性能を実現「Ni…

続きを読む...

2019-07-25 01:00

その他

電動折りたたみバイク特別体験会開催

タイナビNS

ックカメラ町田店にて2019年7月21日、株式会社ブレイズが電動折りたたみバイク「BLAZE SMART EV(ブレイズスマートEV)」の特別体験会をビックカメラ町田店で開催した。 発売から1年半が経過したブレイズスマートEVに、試乗希望の要望が多いことを受け、メーカー販…

続きを読む...

2019-07-25 00:00

その他

「学校における省エネ教育プログラム」

タイナビNS

2

020年度の実証校を募集2017年度より開始した「学校における省エネ教育プログラム」の2020年度実証校募集を、東京ガス株式会社と株式会社住環境計画研究所が開始した。 同プログラムには既に全国の学校から延べ26校3385人が参加しており、全国の小学生(4~6年生)を…

続きを読む...

2019-07-24 22:15

その他

エネ庁 省エネルギー技術戦略2016の重要技術を改定

タイナビNS

エネ社会推進の技術を改訂2019年7月18日、経済産業省・資源エネルギー庁は、「省エネルギー技術戦略2016」の重要技術を国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)とともに改定したことを発表した。 省エネルギー技術戦略2016の重要技術とは、徹底…

続きを読む...

2019-07-24 22:00

その他

RAUL代表、9月の「ブロックチェーン×電力・エネルギー」セミナーに講師として登壇

タイナビNS

たな政策・技術・市場を学ぶRAUL株式会社は、2019年7月18日、同年9月に開催される『環境ビジネスオンライン』のセミナーにて同社代表・江田健二氏が講師を務めることを発表した。 RAULは、デジタルテクノロジーを活用した資源循環型社会の実現を目指している企業…

続きを読む...