• TOP
  • >
  • 蓄電池
2010-12-09 20:30

蓄電池

明年からスタンドで非溶剤の水系塗料を

ガソリンスタンド

年から新規の取り組み出光興産株式会社は6日、系列のサービスステーション(以下SS)の塗装に使用する塗料を、環境配慮型の商品へと切り替えていくことを発表した。2011年1月から開始する予定。 対象は全国約4,200か所のSSで、今回新しく使用することになったのが、…

続きを読む...

2010-12-05 11:00

蓄電池

非常時のディーゼル発電にもエコが到来

発電

球環境とイメージの両立株式会社明電舎は1日、始動時に発生する黒煙を大幅に減らした、新型非常用ディーゼル発電装置「ZX-Eシリーズ」を販売することを発表した。 非常用ディーゼル発電の始動時における黒煙は、企業に対する住民などからのイメージという観点でも…

続きを読む...

2010-12-03 01:00

蓄電池

今月は大気汚染防止推進月間

大気汚染

染が悪化する冬期に毎年冬場は、暖房の使用量増加や自動車交通量の変化に加え、気象的な条件により大気汚染状況が悪化する。これを踏まえて環境省や全国都道府県、独立行政法人「環境再生保全機構」は、毎年12月を 「大気汚染防止推進月間」と定めている。 環境大…

続きを読む...

2010-12-02 01:00

蓄電池

雑草の水分吸収をカット!! 燃焼灰から雑草抑制剤

雑草

リーンアクションプラン2010日本製紙株式会社は11月29日、ペーパースラッジや石炭などの燃焼灰から、「雑草抑制材」を開発したことを発表した。同社は現在、環境行動計画「グリーンアクションプラン2010」を策定し、廃棄物の最終処分量削減のため、「廃棄物の自社製…

続きを読む...

2010-11-29 13:00

蓄電池

限界に挑戦か!? アサヒ飲料のダイエットペットボトル 

ペットボトル

4分1の軽量化を達成アサヒ飲料株式会社が、環境配慮型ユニバーサルデザインボトル「ハンディ・エコボトル」(以下エコボトル)を開発し、採用することを発表した。「十六茶」を始めとした、同社の無糖茶商品に順次導入される予定。 発表によると、エコボトルは使い…

続きを読む...

2010-11-27 18:30

蓄電池

世界初! 個人でも可能なCO2排出量取引実証実験

CO2

究所と3社のコンソーシアム国立情報学研究所、凸版印刷、日本ユニシス、セブン&アイ・ホールディングスの4組織が、共同でコンソーシアム「サプライチェーン環境貢献技術検討協議会」を24日に設立したことを発表した。 これはCO2排出量取引において、新たな取引手…

続きを読む...

2010-11-22 01:00

蓄電池

三井物産が豪州から木質バイオマス購入

バイオマス

期の売買契約三井物産株式会社は19日、豪州でも最大規模の木質バイオマス燃料製造会社「プランテーション・エナジー・オーストラリア」との間で、約60億円分の木質ペレットの長期売買契約書を締結したことを発表した。 同社によればこれは世界最大級の規模となり…

続きを読む...

2010-11-16 14:00

蓄電池

目の保養は環境にも優しい!? 東レが新作水着戦略発表

東レ

境重視の展開東レ株式会社は11日、来シーズンの水着素材販売戦略について、エコロジーも積極的に押し出して展開していくことを発表した。   ※ 画像はプレスリリースより キャンペーンガールは17歳2011シーズンの水着キャンペーンガールには、エイベックス・マ…

続きを読む...

2010-11-14 09:00

蓄電池

日本総研が広東省と省エネ共同推進

広東省

国での環境ビジネス株式会社日本総合研究所は10日、中国・広東省科学技術庁において科学技術イノベーションを担当する、「広東省生産力促進センター」と、「広東省における省エネルギー・排出削減産業の共同推進に関する覚書」を締結したことを発表した。 日本総…

続きを読む...

2010-11-12 15:00

蓄電池

循環型社会推進の環境大臣表彰!

3R

5回表彰平成16年に当時の小泉首相が提案し、平成18年1月に発足した「3R活動推進フォーラム」(以下フォーラム)が、本年度の「循環型社会推進功労者等環境大臣表彰」の受賞者を公表し、「3R推進全国大会式典」にて表彰式を行ったことを発表した。 フォーラムによる…

続きを読む...