- TOP
- >
- 太陽光発電
太陽光発電
三菱化学と大成建設、「有機薄膜太陽電池外壁ユニット」開発

実
証試験開始三菱化学株式会社と大成建設株式会社は、世界で初めて有機薄膜太陽電池を用いた発電ができる外壁ユニットを開発し、大成建設が都市型ゼロエネルギービル(以下ZEB)実現に向けて建設中の建物に導入して実証試験を開始することを発表した。 (画像はニュ…
太陽光発電
東京メトロ、東西線行徳駅に太陽光パネルを設置

メ
ガソーラー級「東西線ソーラー発電所」計画の一環 3月27日、東京メトロは、地下鉄東西線行徳駅(千葉県市川市)に太陽光発電システムを導入する。 (画像はプレスリリースより) これは、東西線地上駅にメガソーラー規模の太陽光発電システムを導入する「東西…
太陽光発電
福島県広野町で太陽光発電事業開始

福
島工場内の遊休地を利用株式会社メイコーは、メイコーが所有する福島工場内の遊休地を利用して太陽光発電事業を開始することを発表した。 年間推定発電量約250万kW今回設置される太陽光発電所は、福島県双葉郡広野町にある福島工場敷地内に設置され、設置面積は約…
太陽光発電
東北電力、南相馬市の太陽光発電所工事を開始

火
力発電所構内に原町太陽光発電所、27年営業開始を目指す 3月25日、東北電力は、原町太陽光発電所(福島県南相馬市原町)の新設工事をスタートしたことを発表した。 (画像はプレスリリースより) 八戸太陽光発電所、仙台太陽光発電所に続き、東北電力3つ目の…
太陽光発電
パナソニック、太陽光電源パッケージを無電化地域に納入

パ
ワーサプライコンテナ 新興国などのインフラ確立に活用 3月25日、パナソニック株式会社 エコソリューションズ社は、太陽光独立電源パッケージ「パワーサプライコンテナ」を開発、新興諸国など無電化地域に納入することを発表した。 (画像はプレスリリースより…
太陽光発電
未来のエコシティが一歩近くに 【デザインソーラーパネル】受注開始

技
術進歩により導かれるエコな未来「自分達が使用するエネルギーは自分たちで賄う社会」を標榜し、自然エネルギーや省エネ技術を用いた製品の開発・製造・販売を行うエコフューチャー株式会社(代表取締役:一色 誠司)は、19日、かねてより開発を進めていた、ソーラー…
太陽光発電
三井のリパーク、駐車場にソーラーLED街路灯

環
境と地域社会に優しい駐車場三井不動産リアルティ株式会社は3月20日、同社が展開する駐車場「三井のリパーク」に「ソーラーLED街路灯」を導入したと発表した。 (画像はニュースリリースより) 場所は埼玉県さいたま市の武蔵浦和駅前第2駐車場。昼間は太陽電池パ…
太陽光発電
キヤノン、ソーラーパネルなどの品質検査用カメラ発売

現
在発売中キヤノン株式会社は、ソーラーパネルや液晶パネル、デジタル一眼レフカメラの光学部品など高精度な品質が要求される製品向けの検査用カメラ「M15P-CL」を現在発売中だ。 (画像はニュースリリースより) 約1500万画素白黒CMOSセンサー搭載「M15P-CL」…
太陽光発電
産総研、PIDによる出力低下を抑えたCIGS太陽電池モジュール開発

メ
ガソーラーで起こるPID独立行政法人 産業技術総合研究所(以下「産総研」)は、メガソーラーで起こるPIDという劣化現象が起きても出力が劣化しにくいCIGS太陽電池モジュールを開発した。 (画像はプレスリリースより) 試験の結果全く劣化無しPIDとは、特定の…
太陽光発電
オリックスとJFEエンジニアリングが栃木県那須烏山市にメガソーラー建設

2
社共同で事業化オリックスとJFEエンジニアリングは3月19日、栃木県那須烏山市において「那須烏山上川井太陽光発電所」の建設に着工したと発表した。 この発電所の建設に際して両社は、共同で事業化を企画し「那須烏山上川井ソーラー株式会社」を新たに設立した。 …